【103分ラジオ】がくのマシュマロ食べきれないよ第60回目

ファンがとっても大好きな宅録声優がくのラジオです!匿名メッセージサービスに寄せられた数々のメッセージに音声作品クリエイターらしく音声でご返信するという企画です。いろんな角度から飛んでくるメッセージをああでもないこうでもない言いながらそれっぽい形で返信しています。あくまでエンタメコンテンツなので返信内容を真に受けないでください!このラジオを通してCVがくのことは嫌いになっても音声作品は嫌いにならないでくださいね…涙
<1個目>
まろちゃん、がくくん、おはようございますこんにちはこんばんは。
まろちゃんはマイナ◯バーカード持ってますか?
先日、病院の受付でマイナ◯バーカードの顔認証が通らなくて作り直すことになりました。
なぜかって?
マイナ◯バーカードの証明写真、少しでもかわいく♡と思って盛りに盛って爆盛りで撮ったんです。
裸眼でも目の大きさ1.5倍!唇つやつや口角ギュンッとあげて、鼻筋もきらりん✨すっと高ーく!でも「元からこういうカワイイ人ですよ」ってくらい上手に盛れた。
申請のときも引っ掛かることなく審査を通過できたんです。
仕上がりは大満足でうきうきマイナ◯バーカードデビューだったのに。
体調悪くてほぼスッピンで病院行ったものだから「認証エラー」………
ナチュラルメイクで作り直しました。会心の出来の爆盛れだったのにかなしい。
せっかくの証明写真、オクラにするのもしのびないので免許更新で使います✌️
がくくんは写真写りがいいみたいですが実物と証明写真はけっこう違う感じですか?
<2個目>
まろちゃんは恋人の前でありのままで過ごせますか?
最近職場で聞いた話をします。
「俺さ、奥さんがトイレ行った後はおし◯こ漏れそうでも我慢して少し経ってからトイレ行くんだよね」
なんでなんで?と聞いてると「俺も朝うん◯した後に奥さんがトイレ行くと『あ、臭いかもしれん。ごめん』って思うから奥さんにもそんな思いさせたくないじゃない」だそうです。
その場は「え、めちゃイケメン♡気遣いできて素敵♡」って派閥と、「え、めんどくさ。人間だもの、うん◯は臭くて当たり前」って派閥に分かれました。
で、後者の側から「オタクらはお互いのオ◯ラも聞いたことない感じ?」と質問がでて「もちろんだよ、オ◯ラは人に聞かせるものじゃないよ」と。
まろちゃんとがくくんはどのように思われますか?
<3個目>
まろちゃん、お疲れさまです!
ちょっとがくくんに聞いてみてほしいんだけれど…最近、歯がシクシクする…気がするの。
歯…んー、歯茎かもしんないけど、なんか時々シクシクする。
歯磨きしたり、ぐちゅぐちゅうがいの時は痛くないんだけどね…
これ、虫歯かな。どう思う?
できるなら歯医者さんには行きたくないんだけれど…
歯医者さんで口を大きく開けるのが恥ずかしくてたまらない……
がくくんはこれまで、いろんなマシュマロに回答してきてるからいけるかなって…
まろちゃんから聞いてみてください、お願いします!お願い!
<4個目>
まろちゃん、桜と一緒に風に飛ばされてませんか?
春は突然つよい風が吹くのでとても心配です。
がくくんにザクっと爪を食い込ませてご用心くださいませ。
まろちゃんとがくくんに質問です。
もし、今の性と逆に生まれたとして自分のような恋人を選びますか?
私は選びます。
私が男性なら間違いなく私のような女性を伴侶にしたい!
相手の縄張りを荒らさない、過度に寂しがらない、美味しそうに食事をとる。
ドス黒い感情がないわけじゃないけど自分の中で消化できるし、自分の機嫌くらい自分でとれます。けっこういいと思うんですよ。
なんで独身のままアラサーに至ってるんだろう。
<5個目>
まろちゃん、がくくんこんにちは!
さくら散りだし思い出しご挨拶まろ?今年度もよろよろしくまろろ?
ヒュルリーラヒュルリーラ
春!始まりの季節ですが我が母がこの春から大学生になりました㊗️
家庭事情で最終学歴が中学卒業だった母ですがひとり親家庭ながらも我ら兄妹を大学まで出し、独り立ちを見送ったあとどうしても「一度だけ大学入試にチャレンジしたい!」と学費と大学に通う間の生活費を積み立てながら高卒認定をとって、無事今年サクラ咲きました。初大学入試で合格したのでこれもストレート合格と言えるのでしょうか笑
何にせよ、我が母ながらそのバイタリティには頭が下がるばかりです。
昭和の女は強い!
そんな母の娘は「できればもう何も覚えたくないし勉強したくなーい」と自堕落な日々を謳歌しています。
まろちゃん、がくくんが今よりずっと先に何かに挑戦するとしたら何に挑戦したいとかありますか。
<6個目>
がくさん、まろさん、おはようございまっちょ??いつもお世話になっております。
dotsさま、作品出品数100本達成と、マシュマロラジオ第60回目、おめでとう御座います!!!どんどんぱふぱふ!
いつも楽しい時間をありがとうございます?
がくさんとまろさんに質問がございます。
dotsさまの作品の中で、思い入れのある好きな作品はなんですか?
また、マシュマロラジオで心に残っているマシュマロはなんですか?
(複数ございましたら、複数教えてください?)
お差し支えがなければ、理由と共に教えて頂けますと幸いです!
がくさんのお芝居とお人柄、優しいお声が好きです。作品に対する熱意、諸々尊敬しております。
まろさんのプリチーなお人柄、誠実で熱心にお仕事をされているお姿が好きです。まろさんの事も尊敬しております。本当にかわいい方だと思っています。
…と、ちょっと照れ臭くなってきたので、この辺りでドロンさせてください!
本当にいつもありがとうございます!
癒しの時間をありがとうございます!
これからも応援しております!
がくさん、まろさん、民の皆様へ親愛を込めて…ン”〜ぶちゅ?
<7個目>
がくさん、まろさん、こんにちワニワニパニック!
職業柄、新年度に馴染みがなく御挨拶するのをすっかり忘れておりました。すみません。(言い訳を言って良いわけ!?)
今年度もよろしくお願いします。
出逢いと別れの季節ですね!
私の人生を変えて下さった方とのお話をさせて頂ければと存じます。
幼児期の私は、人見知りが激しく家族や親しい友人しかお話がまともにできませんでした。
そんな私を見兼ねた母は、少しでも人見知りが治ればと、当時兄が通っていた塾に通わせてくれました。
その塾で、私を変えてくれた方に出逢ったのです。
もう名前も姿も憶えていないですが、兄と同じ年齢の男の子で、何故か私と仲良くしてくださいました。
お兄さんとお話していくうちに、私の人見知りがほぼなくなり、色んな方とお話ができるようになりました。母もこのお話を聞いてびっくりしたと言ってました。
小学校卒業と同時に塾も卒業だったので、お兄さんとは1年もない位のお付き合いでした。最後の日は、5歳ながら2度と会えない。寂しい。悲しいと思った事を憶えています。
お兄さんと出逢わなかったら、今の私と180度違った人生だったと思います。
性格も今と違って、もっと暗い人になっていたのかなと思います。
本当に感謝しかありません。願わくば、もう一度会って当時のお話をしたいですね…
以上が私の身の上話でした。
長くなってすみません。ここまで読んで頂いてありがとうございました。
がくさん、まろさんも人生を変えてくれた方はいらっしゃいますか?
お差し支えがなければエピソードを教えて頂けますと幸いです!
改めて、今年度もよろしくお願いします?
あ〜や
柚月
Mano
かにぱん
ちぃ
なな
ななや
まい
声優:がく(@gaku_pr)
https://x.com/gaku_pr
BGM・ジングル:MusMus(ムズムズ)さま
https://musmus.main.jp/
BGM・ジングル:OtoLogic(オトロジック)さま
https://otologic.jp/